豊かなセカンドキャリアをお考えなら
一般社団法人セカンドキャリア研究所

一般社団法人セカンドキャリア研究所へようこそ。

当研究所は、シニア世代や再就職希望者を対象としたさまざまな講座やイベントを企画・運営しています。

また、アクティブシニアに関する調査・研究活動や講師養成、キャリアコンサルティングなどを通じて、年齢・性別・国籍等を問わず誰もが生き生きと活躍できる社会の実現を目指しています。

講座スケジュールや活動内容についてはどうぞお気軽にお問合せください。

当研究所について

Institute of SecondCareer development

セカンドキャリアに関する
講座・イベントの企画

豊かな実務経験と知識を有する研究員、講師が高付加価値の講座・イベントを開催します。受講者が本当に知りたいことを信頼できる講師から学べます。

アクティブシニアに関する調査・研究活動

なかなか実態がつかめない「アクティブシニア」の意識や行動を独自のネットワークで調査。シニア世代や再就職希望者のニーズについても調査研究を実施します。

成功するセカンドキャリア
のためのコンサルティング

永年にわたり多くの事例に関与してきたコンサルタントが親身に対応します。個々人の置かれた状況や希望する方向性を考慮した実践的なサポートを行います。

活動案内

Activity

参加者のニーズに即応する各種講座の企画・開催

経験豊富な講師が、受講者のニーズを的確に反映した「かゆいところに手が届く」「気軽に質問できる」講座を実施します。

関心のある分野をアットホームな雰囲気で楽しく学べます。

 

シニア世代や再就職希望者に関する調査・研究

なかなか知ることが難しい「シニア世代のホンネ」。当研究所は独自のネットワークでアクティブシニアの行動や意識についての調査を実施します。

特定のニーズに即応した「オーダーメイド調査」にも対応します。

シニア世代を対象とした講師の養成

「講師」としての活動は、シニア世代にとってやりがいと社会貢献、さらには収入にもつながる機会です。

あなたの経験や知識を必要としている人に伝えてみませんか?「教えたいことはあるけれど、教え方が分からない」「講師として活動する自信がない」という方のためにセカンドキャリア研究所が全面的にサポートします。

実効性のあるキャリアコンサルティング

セカンドキャリアについて、幅広い視点、中立的な立場でのアドバイスや情報を得られる機会です。勤務先のセカンドキャリア支援と併用した「セカンドオピニオン」的な利用もお勧めです。

また、シニア世代以外の再就職希望者(子育てや介護等で離職された方)にも就業に結び付く実践的なサポートやアドバイスを行います。

地域と連携した「居場所作り」等のプロジェクト

アクティブシニアの相互交流や、子育て世代の親と子が安心して過ごせる「居場所」作りの活動です。具体的には「シニアライフの『知恵袋』」(情報や知識の交流・交換)、「じいじ・ばあばのお話読み聞かせ」、「ワーキングペアレンツのための家事・育児お助け隊」等のほか、子育て世代特有のニーズや課題を考慮したキャリアコンサルティングも実施します。

 

ごあいさつ MESSAGE

一般社団法人セカンドキャリア研究所の公式ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。

当研究所では「自由度の高い働き方で世の中の役に立つ仕事をしたい」「これまでの経験や知識を必要とする人に伝えたい」「本当に役立つ情報や知識を信頼できる講師から学びたい」「アクティブシニアの意識やニーズを知りたい」といったご要望にお応えいたします。

講座や事業内容については、どうぞお気軽にお問合せください。